2012/03/25

UCLAに落ちたこと

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(Luskin School of Public Affairs)から、不合格の通知をもらった。
「あなたの出願に対する審査結果が出た。リンク先を参照ありたい」といった簡潔な文章。私もだんだん慣れてきて、「あ、これはダメなパターンだな」とすぐに察知したのだが、案の定、リンク先を開いてみると「We are regret to...」であった。

UCLAは、スタンフォードやUCバークレーと並んで西海岸を代表する総合大学である。ここの公共政策大学院は「SPA(School of Public Affairs)」の通称で親しまれているという。私のような低俗な人間がSPAと聞くと、どうしても「グラビアン魂」や「だめんず・うぉ~か~」などの連載で有名な某雑誌を思い浮かべてしまう(私は「佐藤優のインテリジェンス人生相談」が好きである)が、しかしそんなこととは何の関係もない。

SPAは、UCバークレーのGSPPと同様に、必修科目の数が多いのが特徴である。例えばミクロ経済学、統計学、政治学といった科目のほか、リーダーに求められる交渉力などのスキルを学ぶ「21世紀のマネジメント」(Management in the 21st Century)といった、プロフェッショナル・スクールならではの科目の履修も義務付けられているようで、惹きつけられるものがあった。また、UCLAでは一般的に2学期制(セメスター制)ではなく4学期制(クォーター制)を取っているため、慌ただしくも多くの科目を学べるというのも、もうひとつの特徴と言えるだろう。

不合格通知をもらった理由を推量するくらい虚しい行為はないことは十分に知りながら、敢えてそれをするならば、SPAの求めるTOEFL iBTのミニマム・スコアに達していなかった(スピーキングの基準点は24点であったが、私は22点しか獲得できなかった)という点が挙げられるかもしれない。とはいえ、それでも合格した人もいるらしいので、その他の諸々の条件を鑑みた上でも、私は合格ラインに届かなかったということだろう。

まあそんなわけで、私はSPAに落ちてしまった。ありがとうございました、そしてさようならUCLAさん。学校の方には縁がなかったけれど、雑誌の方は読み続けますからね。といっても何のフォローにもならないけれど。

0 件のコメント:

コメントを投稿